ほとんどのワセシン生が中間考査を終えました。

ここ数年、中1英語において1学期90点台の生徒が、2学期になると一気に60~70点台になることが多くなっています。

2学期になっても、小学校からワセシンで1年以上学んでいる生徒は90点台を取ってくれる率が高いです。

近年は英検受験が推奨され、学校英語との成績のギャップが大きくなっていると感じます。

5~3級までは特別な対策をしなくても8~9割の得点が取れるよう、こちらが受験に待ったをかける場合があります。

先ずは学校の成績を安定させ、その後余力で英検取得した生徒は高校入試に於いても上手く行く率が高いと感じています。